|
|
福岡県の空き家管理サービス |
|
空き家ガーディアンズ |
北九州店 |
|
|
 |
あなたの故郷には「財産」と「思い出」をお預かりするプロがいます |
|
|
|
|
|
|
|
福岡県の空き家【令和5年住宅・土地統計調査結果(速報集計)】 |
|
|
|
(戸数) |
|
|
|
住宅総数(A) |
|
2,581,200 |
|
|
|
空き家数(B) |
|
328,600 |
|
|
|
その他の住宅数(C) |
|
126,000 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(%) |
|
|
|
空き家率(B/A) |
|
12.73 |
(全国平均) |
|
(13.60) |
|
|
|
住宅総数(A)の中で
その他の住宅数(C)が占める割合 |
|
4.88 |
(全国平均) |
|
(5.59) |
|
|
|
空き家数(B)の中で
その他の住宅数(C)が占める割合 |
|
38.34 |
(全国平均) |
|
(41.08) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
(戸数) |
|
(増減数) |
|
|
|
|
|
住宅総数(A) |
|
2,702,200 |
|
+121,000 |
|
|
|
|
|
空き家数(B) |
|
333,600 |
|
+5,000 |
|
|
|
|
|
非「賃売住」空き家(C) |
|
125,100 |
|
-900 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(%) |
|
(増減率) |
|
|
|
|
|
空き家率(B/A) |
|
12.35 |
|
-0.38 |
(全国平均) |
|
(13.83) |
|
|
|
|
|
|
|
住宅総数(A)の中で
非「賃売住」空き家(C)が占める割合 |
|
4.63 |
|
-0.25 |
(全国平均) |
|
(5.93) |
|
|
|
|
|
|
|
空き家数(B)の中で
非「賃売住」空き家(C)が占める割合 |
|
37.50 |
|
-0.84 |
(全国平均) |
|
(42.83) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※令和6年4月30日総務省発表 |
|
|
|
|
|
|
【注釈】 |
1. |
平成30年調査までの「その他の住宅」は、今回の調査では「賃貸・売却用及び二次的住宅を除く空き家」という名称に変更になりました。 |
|
当サイトでは非「賃売住」空き家と表記します。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
福岡県は平成30年から令和5年にかけて人口は減少傾向ではありますがほぼ横ばいなのに対して世帯数は急激に増加しています。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
これは、 |
|
|
(A)他県から若者が流入している。 |
|
|
(B)少子化で世帯における家族の人数が減少した。 |
|
|
(C)非結婚化により若い単身世帯が増加した。 |
|
|
(D)子が家族を持った時に親と同居することがなくなった。 |
|
|
等が要因だと考えられます。 |
|
|
|
|
|
(A)〜(C)については空き家問題とは直接には関係しませんが、 |
|
|
空き家問題に関する数や率を緩和させ、問題の本質を見えにくくさせています。 |
|
|
(D)こそが直接的な要因で、結果的に高齢夫婦のみ世帯の増加に繋がり、 |
|
|
その高齢夫婦のみ世帯は、いずれは単身高齢者世帯へと移行することになります。 |
|
|
|
|
|
今回の調査では住宅数が約12万戸増加しているにもかかわらず、空き家数の増加は5,000戸に留まっていることや、 |
|
|
空き家率が減少していること等から、 |
|
|
一見すると県や市町村の空き家対策の取り組みに効果が出ているようにも見受けられます。 |
|
|
しかし、夫婦のみ世帯及び単身高齢者世帯は持ち家率が高く、近い将来における空き家予備軍であることは明白であり、 |
|
|
団塊の世代は人口比率が高いことからも、 |
|
|
次回、令和9年の住宅・土地統計調査では急激な空き家率の上昇の可能性すら感じさせます。 |
|
|
|
|
|
福岡県は他県と比べると空き家率は低いにもかかわらず空き家数は莫大に多いという都市特有の問題を抱えています。 |
|
|
今回の統計では前回統計と比べて各比率が下がってはいますが、 |
|
|
空き家問題はこれからが本番という認識が必要だと考えます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
空き家ガーディアンズ北九州店では以下の市町村で空き家管理を行なっています。 |
サービスの詳細につきましては空き家が所在する市町村名をクリックしてご確認下さい。 |
|
|
|
|
|
|
当ページに対してのご意見・ご質問等につきましては |
|
|
空き家ガーディアンズ統括本部(estatepk@nifty.com)まで |
|
|
ご連絡をお願いいたします。 |
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |